fc2ブログ

LGFM高松ライブレポート(ライブ編)

ライブハウス「BEATLES」到着。すでにたんこ氏のバンド「ものっそ叫ビ隊」のリハが始まっている。
本日の出演は6組、LGFMは3番目だ。
僕たちのリハーサル、ギター二人との本格的な演奏は初めてだったが、意外とイケてる?
リハが終わり僕はホテルにチェックイン、他メンバーは食事へ。
どうも地理がわからない。タクシーで高松駅近くのホテルへ。
結構近いんだ~。
ということで時間もあるので帰りは歩くことにした。
しかししばらく歩いていると道に迷ってしまった~。
一本通りを間違えたのかな~とウロウロしてるうちに開演時間が刻々と近づいてくる。少々焦ってしまった。小学生の時に教室がわからなくておしっこをちびりそうになった時のことを思い出してしまった。
が、結局は無事に辿り着く。
会場は満員だ~。
高松在住のスローハンド元スタッフ、川元氏も友人と二人で駆けつけてくれた。
090124Flier_20090128161820.jpg
そして開演。たんこ氏のオープニング挨拶のあと、自作の「凄い人」を演奏。なかなか面白いぞ~。これでこのイベントの成功を確信。
まずは地元、「BEATLES」の有望株、りんさん。
まっすぐに音楽に向かう姿勢が共感出来る。ギターを始めてまだ二年?これからもっと伸びるぞ~。伸びしろがあるのが羨ましい。
次の高知から来た「ソラ」はギターとジャンベのシンプルなアレンジにつややかな歌声の女性ボーカル。いい感じでライブは進行している。
taka11.jpg
そして僕たちLGFM。1曲目は「はるかな想い」。出だしは好調、音はいいし、ギター二つのカラミも面白い。
しかし、突然ピアノの音が出なくなるアクシデント!
どうやらシールドの断線らしい(後で聞いたら)。
なんとか復旧。
「夕暮れの丘」では手拍子も起こり。お客さんも楽しんでくれているようだ。
しかしまたアクシデント発生!今度は浩一氏のギターの弦が切れる。これもたんこ氏のギターを借りて最後の曲、「MY HOME TOWN」を演奏。
演奏的には満足できる内容ではあったが、二度の音楽の神様のいたずらに右往左往したライブでした。
次の岡山のまる氏はギターインスト。マイケル・ヘッジスを彷彿とさせる透明感のあるサウンドが素晴らしい。滋賀のゆあさ君とは知り合いかな?とか考えながら聴いていました。
taka12.jpg
そしてフジタスミト氏、気迫のこもった演奏です。いつもよりワイルド!?ウケてます!かっこいいぞ!
「また来てもいいかな?!」「イエーィ!」はナイス盛り上がりでした。
taka13.jpg
トリはたんこ率いる「ものっそ叫ビ隊」。タイトなリズムにキメもキマッている。これぞバンドという感じ。それに比べりゃ僕たちはユニットかな~。
後で聞いたら毎週練習しているのだと。僕たちはサボリ過ぎかな?

終了後は打ち上げ。これも楽しいひと時だ。
そのあとメンバーはホテルに帰り、僕はたんこ氏に連れられて「カンクン」というバーへ。
それまでかなり飲んでいたので一杯だけで撃沈。タクシーで一人、ホテルに帰ったのでありました。

テーマ : ライヴレポ・感想
ジャンル : 音楽

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kunisano

Author:kunisano
京都市在住。ポップロックバンド、
GRAPEFRUIT MOONのバンマス。
担当はVo&Pと作詩作曲。
元、京都スローハンドのマスター。

***************************************

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード