Little Grapefruit Moon Live 3月16日
京都ジャンピングジャックのイベントでの出演。
昼に起きて出発する時に非常事態が発生。オレのメガネが根元からポキッと折れてるではないか。
トイレに行く時にでも踏んでしまったのかな。
もう時間がないのでそのままバスに乗ったら携帯を忘れてる。1駅目で降りてまた家に取りに帰ったよ。
会場のブルーアイズは初めての店。モダンな感じでステキなんだけど、メガネの件でテンション下がりまくっていた僕は果たして今夜は良いライブが出来るのかという不安で一杯であったのでした。
このイベントは京都のライブハウス、スタジオの店長、オーナーのバンドばかりが出演という企画。ヘタなことは出来ないなあということでそれでなくてもプレッシャーだったのに。落ち着けよオレと思いながら他出演者のライブを聴いていたのでありました。
リトルグレープフルーツムーンの出番は最後がら二番目、リハーサルもないのでどうなるかと思ったのですが、メガネは奇跡的に同じくらい目の悪いお客さんに借りることができました。
そのおかげでかなり落ち着いた演奏ができたような気がします。
やり終えたあとはトリのCHAINSのステキな演奏でお酒を飲めて最高な感じ。
アフターライブは主催者やお店の方々とのお話でステキなひと時を過ごせたのでありました。
特にボランティアで会場整理などをしていただいている若い人たちなんかを見ていると感謝で一杯でした。
お客様、主催者の皆様、お店の皆様、ありがとうございました。

1.はるかな想い
2.夕暮れの丘
3.望みのままに
4.LOST KEY'S BLUES
5.ふわり
昼に起きて出発する時に非常事態が発生。オレのメガネが根元からポキッと折れてるではないか。
トイレに行く時にでも踏んでしまったのかな。
もう時間がないのでそのままバスに乗ったら携帯を忘れてる。1駅目で降りてまた家に取りに帰ったよ。
会場のブルーアイズは初めての店。モダンな感じでステキなんだけど、メガネの件でテンション下がりまくっていた僕は果たして今夜は良いライブが出来るのかという不安で一杯であったのでした。
このイベントは京都のライブハウス、スタジオの店長、オーナーのバンドばかりが出演という企画。ヘタなことは出来ないなあということでそれでなくてもプレッシャーだったのに。落ち着けよオレと思いながら他出演者のライブを聴いていたのでありました。
リトルグレープフルーツムーンの出番は最後がら二番目、リハーサルもないのでどうなるかと思ったのですが、メガネは奇跡的に同じくらい目の悪いお客さんに借りることができました。
そのおかげでかなり落ち着いた演奏ができたような気がします。
やり終えたあとはトリのCHAINSのステキな演奏でお酒を飲めて最高な感じ。
アフターライブは主催者やお店の方々とのお話でステキなひと時を過ごせたのでありました。
特にボランティアで会場整理などをしていただいている若い人たちなんかを見ていると感謝で一杯でした。
お客様、主催者の皆様、お店の皆様、ありがとうございました。

1.はるかな想い
2.夕暮れの丘
3.望みのままに
4.LOST KEY'S BLUES
5.ふわり