fc2ブログ

ゴールデンウィークはこれで決まり!


本日よりゴールデンウィークに突入。
今年は震災の影響で出控える人が多いのかな?
それでもスローハンドはしっかりやってます(遊びに行きたくてもお金がないから行けないのだ~)。

 4月29日(金) HOBOけいすけ/みっちょんwithSP/後藤ひでき チャージ¥1000
 4月30日(土) 山田兎/リトルグレープフルーツムーン(佐野邦夫+河原田充)
/浜地秀 チャージ¥1000
 5月 1日(日) 飛び入りライブSHOW ノーチャージ
 5月 2日(月) 通常bar営業
 5月 3日(火) ~草音楽 in SLOWHAND~
タケタマ/big mama(福岡)/チエルーム チャージ¥1000
(一部震災の義援金にいたします。)
 5月 4日(水) たんこ(高松)/かるあ/OIWA チャージ¥1000
 5月 5日(木)6日(金) 通常bar営業
 5月 7日(土) ~KOBUちゃんワールド~
山口のりこ/宮本はつ菜/宮城彩佳 チャージ¥1000   5月 8日(日) ~うたあそびの時間~
TRICKAHOLIC/ハンサムケンヤ/栗本英明 チャージ¥1000

11日のベネフィットライブに向けて募金箱も作りました。
東北の日本酒も置いてます。
皆様、ぜひともご来店くださいませ。

今度の土曜日は譜面なしか…。

ここ一ヶ月、お店がどヒマなので、出勤する前に「今夜は何して遊ぼうかな?」と自嘲気味に考えてしまいます。
これまでのところ、新聞→携帯サイト→→携帯ゲーム→ピアノ練習
というのを約30分ごとに繰り返していましたが、これにもうひとつ加わりました。
歌詞を見ずに唄う…。
前回ラグのライブでグランドピアノの上に譜面を置くと(僕の美学から譜面台は立てません)上のほうの行は近視で見えない、下のほうは老眼で見えないという不条理が発生しました。
手っ取り早い解決法として暗譜することとなったわけです。
もうほぼ15曲覚えたぞ~。
店がヒマでありがと~(泣)。
ということでライブです。
4月30日土曜日19:30~
SLOWHANDにて
リトルグレープムーン:佐野邦夫(Vo&P)+河原田充
共演:山田兎、浜地秀
チャージ¥1000

でも本番では何が起こるかわからないので怖いのだ…。
オロオロする姿を見に来てくださいませ。

ベネフィットライブ「東北のお酒を飲みながら…。」


以前の日記に書いていたとおり、東日本大震災のベネフィットライブの詳細が決定しました。

5月11日水曜日19:00~
「東北のお酒を飲みながら…。」
出演
栗本英明、佐野邦夫、竹内仁美、大督、ダイスケ、ひでまん、フジタスミト、三島邦生、nohko、TERA(以上敬略称、50音順)

ノーチャージ(募金制)
当日のみSLOWHANDはオーダーの強制はありません。その分を募金にまわしていただいて結構です。

また、東北の日本酒も数種類、用意致しますので、従来のメニューとともにお楽しみいただくことも出来ます。

皆様から集まった募金は後日、SLOWHANDが責任を持って、日本赤十字社へ被災者義援金として寄付致します。

皆様、よろしくお願い致します。

日本ではこのバンドが一番好きかも…。

センチメンタルシティロマンス。
僕は二十代の頃からのファンでした。
大学生の頃、バイトしていたフォーク&ロックバーではよくレコードをかけていたなあ。
そのバンドのボーカル&ギターの中野督夫氏。
まさかこんなに仲良くなれるとは…。
儲からない店でもやっていてよかったかな。

ということで久しぶりの彼のライブがSLOWHANDであります。
絶対おすすめ!

4月15日金曜日19:30~
SLOWHAND(京都市中京区烏丸丸太町)にて
中野督夫(fromセンチメンタルシティロマンス)ライブ!
チャージ¥2000



ちなみに僕のやってるバンド、グレープフルーツムーンはもっさくしたセンチメンタルシティロマンスだというご意見もございます。
素晴らしいライブ、一度体験しにお越しくださいませ。

SLOWHANDからのお願い。

未曾有の大震災からちょうど一ヶ月。まだまだ復興とはほど遠い東北地方への支援はこれからも続けていかなければなりません。
SLOWHANDとしては震災二ヶ月目の日に復興支援のための募金制ライブを考えております。
できれば東北のお酒も取り揃えて。

東北大震災ベネフィットライブ~東北のお酒もあります~(仮題)
日時:5月11日水曜日19時から
出演:15~20組のミュージシャン(各1~2曲)
料金:ノーチャージ(募金制)
当日に限り店のドリンク等のオーダーは強制しません。その分を募金にまわしてもらって結構です。

以上の趣旨に賛同、出演していただけるミュージシャンの方々、至急お返事お願いします。
また、このライブに関するご意見、ご指導のメールもよろしくお願いします。
SLOWHAND 佐野邦夫

昨日のラグ、明日のラグ



昨夜は佐野邦夫+花田えみのライブにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
なかなかない組み合わせで新鮮な気持ちでやらせていただきました。

そして明日は同じライブスポットラグにてイベントです。
昨夜ご一緒したオルガニストの花田えみさん主催の「頑張って行こう!!ライブ」
ノーチャージ、募金制です。
東日本大震災被災者の方々への募金です。
当日は総勢20組以上のミュージシャンの出演。1組1曲のステージです。

--18:00--開場
--18:30--開演
佐々木詩菜
神田慧
ah-we
平野翔子&浅尾啓司
甚四郎
チャオ
佐野邦夫
マヤ&マキハラ
--19:30--
石橋誠&青木美左子BAND濱田のぶよ
mini jammy
Ryuichi“VOODOOBOY”Johnson
Nacomi's BAND
Black and Blue
--20:45--
Booing Boo
フジタスミト
茉美
山下純一's BAND
内藤大輔&橋本秀幸
やなめ's BAND
--22:00--
ひょんす&Sasapong
.I.F
Ms.Groove
--23:00--終演目標!!!

よろしければお越しくださいませ。

4月4日、オカマの人は1杯おごるぞ~。

今度の月曜日はラグでライブ。
今回はオルガンとのデュオ。
本日、最終リハーサルをしたけどなかなかいい感じだ。
だがしかしっ。
当初予定されていた3対バンが2対バンに変更。
これも震災の間接的な影響だそうだ。
ここで問題なのは集客。
大丈夫か?俺。
ということで、オカマの日にちなんで、オカマの方(ゲイ、ニューハーフ、おなべ、ETC)は1杯おごります。
オネエ言葉を使って、その時だけフリをするヤツはダメだぞ。

4月4日月曜日
Live Spot RAG
(京都市中京区木屋町三条上がるエンパイアビル5F) 
ヨシノミナコプロジェクト vs
佐野邦夫((Vo&P)+花田えみ(オルガン) DUO 
開場:18:00
開演:19:00
前売1800円 / 当日2100円
プロフィール

kunisano

Author:kunisano
京都市在住。ポップロックバンド、
GRAPEFRUIT MOONのバンマス。
担当はVo&Pと作詩作曲。
元、京都スローハンドのマスター。

***************************************

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード