fc2ブログ

SLOWHANDブブゼラ鑑賞会!


本日23時より
音楽bar、スローハンドにて、大音量で今話題のブブゼラを鑑賞します。
南アフリカから生中継。
プレイヤーは南アフリカ人、日本人、パラグアイ人他多数出演。

なんのことはない、ワールドカップ、日本-パラグアイ戦、一緒に見ようぜ~。


九州の皆様、ありがとうござい ました。




グレープフルーツムーン。
土曜日は福岡でのライブ。
ラーメン食べて、ホテルにチェックインしてから、会場のドリームボートへ。
当日は赤坂移転14周年記念イベント。
実は近々、この近くの場所に移転するとのこと。
木目調とレンガの内装は京都スローハンドと共通するところがあって大好きな場所です。
ここで演奏するのもこの日が最後。
それに相応しいライブが出来たかな?
この店は真摯な姿勢と遊び心が両立する数少ない素晴らしい場所。
移転しても変わらずそんな素敵な場所になるでしょう。
とか何とか考えながらベロンベロンになったアフターライブでありました。

翌日の日曜日は佐賀県の伊万里のとんがりぼうし。
いきなり建物の内装と機材で圧倒されました。
店自体がやる気たっぷり。
マスターも素敵な音楽人。
初佐賀県ライブ!
皆さん、受け入れてくれてありがとう!
この日はわざわざ、ドリームボートのマスターも来ていただいて感謝感激です。
とんがりぼうしのマスターとは初対面とのこと。
こうして音楽の輪が広がっていけばとても素晴らしいことですね。

それにしても九州での二日間、陽水の「氷の世界」違うバージョンで三回も聴いた~。
陽水、流行っているのかな?

本当に素晴らしい二日間のライブでした。
関わっていただいた皆様、ありがとうございました。

また行くぞ~!

九州の良い子のみんな~。

久しぶりに九州に参ります。
お近くの方はぜひともお越しくださいませ。

GRAPEFRUIT MOON
佐野邦夫(Vo&P)、河原田充、中村浩一(G)、長谷川晃(B)、森克之(Dr)
6月26日土曜日open19:30~
福岡「DREAMBOAT」
『DREAMBOAT赤坂移転14周年パーティー』
\2000(バイキング料理付)
※要1ドリンクオーダー
※もしくは+2000で飲み放題に出来ます。
open19:30~
【出演】
ピーカブー
フォークキャンディーズ
【ゲスト】
グレープフルーツムーン(from京都)

6月27日日曜日16:00~
佐賀県伊万里市「とんがりぼうし」
0955(28)4128
【住所】
〒849-4282
佐賀県伊万里市東山代町里177-197
チャージ¥1500(ドリンク込み)

ライブご来場ありがとうござい ました。

リトルグレープフルーツムーン、ワンマン、無事終了しました。
全15曲唄いきりましたが、まだ俺声出るじゃん。
あと5曲くらいやってもよかったかな?
(って聴いてる方のことも考えろよ)

ギターが二人になると一人の時よりバランスがかなりむずかしい。
それも名オペレーター、フジタスミト氏のおかげで無事クリアしました。

昨夜のチャージはすべて九州ツアーの交通費として有効に使います。
福岡、佐賀のライブでは昨夜来ていただいた皆様の顔を思い浮かべて泣きながら唄います。
本当にありがとうございました。

セットリスト
1部
1、はるかな想い
2、虹
3、夕暮れの丘
4、モノクロームの日々
5、風の歌
6、夢のかけら
7、ムーンライトララバイ
2部
1、HOW LONG
2、小さな島の大きなアメリカ
3、マイベストプレイス
4、タイトルなし
5、望みのままに
6、途方に暮れて
7、ふわり

アンコール、マイホームタウン

アメリカ(または欧州?) でやったら儲かるのに~。

外人が来たらみんなが言うスローハンド。
このところ、テキサスの学生がグループで来てました。
日本人、もっと来いよ…。
アメリカに移住しようかな?
その前に英語、もっと勉強しなくちゃ。

本日はリトルグレープフルーツムーン、ワンマンに向けての練習。
15曲もやると時間が過ぎるのが早い。
おかげで開店は22時過ぎ。
前日の水曜日が最終練習(と言っても合計2回ですが)。
なんかいいものが出来そうです。

最近、落ち目のオレ。果たして人がくるのか?

リトルグレープフルーツムーン
ワンマンライブ!
6月10日木曜日20時~
スローハンドにて
佐野邦夫(Vo&P)、河原田充、中村浩一(G)
チャージ¥1500

2時間以上やります。
ぜひともお越しくださいませ。
プロフィール

kunisano

Author:kunisano
京都市在住。ポップロックバンド、
GRAPEFRUIT MOONのバンマス。
担当はVo&Pと作詩作曲。
元、京都スローハンドのマスター。

***************************************

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード