fc2ブログ

また壊れた。~苦難の道は続く…。そしてライブ告知。

20090929203210
20090929203201
16周年で浮かれいる中、厨房の冷蔵庫とトイレの便座が一週間前のほぼ同じ日に同時に壊れたのだ。
どちらも16年も使ったのだからしょうがないんだけど。
冷蔵庫はカウンターにあるビール用冷蔵庫に詰め替えて何とかなってるけど、便座が…。
写真でわかるように開閉の所の軸が片方折れている。
ウォッシュレットは高いので普通のでいいんだけどどこで売ってるんだろ?

まあいいか~。

ライブ告知です。
10月12日(月祝)19時~
Live Spot RAG
木屋町御池下るエンパイアビル5階

GRAPEFRUIT FRUIT MOON
(Vo&P:佐野邦夫 G:河原田充、中村浩一 B:長谷川晃 Dr:森克之)

対バンは
池田哲也(Vo)+高瀬順(P)+あらいなおこ(ハーモニカ)
パレスカ(大阪フレックスのマスターのバンド)
前売:1800円 当日:2100
当日は久しぶりにあらいなおこさんがゲストでハーモニカを吹いてくれます。
皆様、ぜひともお越しください。
練習しなくちゃ。あらいさんに怒られる~。

16周年パーティー終了!

20090925211819
名古屋からHOBOけいすけ氏の司会で、16年前は何をしてたか?といやらしい言葉を一つライブステージ言うという終始アカデミックな雰囲気の中無事に終了しました。
遅くはKOBUちゃん、ライブハウス「夜想」の出演者、スタッフもおいでいただき感激しております。
17年目に突入、これからも皆様の娯楽の殿堂として年金支給の時まで頑張る所存でございます。
これからもよろしくお願いいたします。

SLOWHAND16周年ライブパーティー!

120090821170002.jpg
おかげさまで16周年です。
例年とおりことしも周年パーティーを行います。

9月23日(水)19時オープン。
20時ころからライブを始めるつもりです。
ノーチャージ、ドリンクはすべて¥500!(ソフトドリンクは¥300!)
終了時刻は未定ですっ。

ライブ希望の方は飛び入りもOKですが、事前に言っていただいたほうが融通が利かせられますのでおすすめです。
もちろん飲みだけでも大歓迎です。
皆様、お越しをお待ちしております。

今度はエレピとアコーデオン。

先週はグランドピアノでご機嫌なライブをしたけれど、今度の土曜日はエレピでライブです。
よりグランドピアノの感覚に近づけるために少しエレピのセッティングを変えてみよう。
そしてメンバーはアコーデオンの井川ファンシー由美子さん。
ボタン式アコーデオン、僕にはさっぱりわからない。
9月12日土曜日19時半スタート
場所はスローハンド
チャージは¥1000ポッキリ。
リトルグレープフルーツムーン(佐野邦夫+井川ファンシー由美子)

対バンはエレガントな女性ボーカルと外見はクールなピアノの二人組「まぁま」、ちょっと怪しい雰囲気を醸し出す弾き語りの「フテハリ」。

アフターライブはエラいことになりそうだ。
皆様、お越しくださいませ。

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

ライブと誕生日とグランドピアノ。

tamano1.jpg
土曜日はかねてから楽しみにしていた岡山は玉野でのライブ。
何が楽しみかって、そこのお店「防風林」にグランドピアノが入ったって情報が入っていたから。
今回のメンバーはギターのカワさん、弾き語りのスミト氏、突然参加のスローハンドスタッフの純子さん。
ちなみに純子さんは道中の車の中で、どこか観光スポットに連れて行けとうるさかった。

現地到着、あるある、グランドピアノが・・・。
いい音がします。チューニングもバッチリ。
リハーサルはご機嫌に終えて本番へ。

トップは地元ミュージシャン、佐々木さんの弾き語り。
さだまさしを彷彿とさせるステキな歌声です。
満員のお客さんもなごやかでいい感じ。
なんかいいライブになる予感がするぞ。
tamano3.jpg
第二部のスミト氏のステージの前に仕込んでいたお店のママさんの誕生日ケーキのプレゼント。
ママさんは双子で妹さんもご来店だったのでケーキも特大サイズ。
僕もあんなスゴいケーキを見たのは初めてかも。
そのあとのフジタ氏のステージも本人涙腺ユルユル?で感動的なライブです。
tamano3440.jpg
ここまでいい雰囲気になったらもう僕らのライブは悪くなるはずはないっ。
ピアノの深く迫力ある音色にも触発されて完全燃焼。
CDも沢山売れて感謝です。

本当にこの店は暖かい人ばかりだ。これもママさんの人柄のなせる技か。
僕も見習おう。
アフタライブはチェーン店の居酒屋へ。
来年はその隣のお好み焼屋さんにしよう。

次の日は純ちゃんが「ギューマド」へ連れていけとうるさかったので「牛窓(ウシマド)」へ行きました。
う~ん、ちょっと残念な観光スポット。

そのあと午後5時に帰京、僕はそれからお店の「飛び入りライブSHOW」。
参加は11組、ギャラリーも来ていただいてありがとうございました。
最後にエレピで演奏したけどグランドピアノとの差が歴然(泣)・・・。

岡山、玉野の皆様、ありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。

飛び入り参加の皆様、ありがとうございます。
来月もよろしくお願いします。


テーマ : ライヴレポ・感想
ジャンル : 音楽

プロフィール

kunisano

Author:kunisano
京都市在住。ポップロックバンド、
GRAPEFRUIT MOONのバンマス。
担当はVo&Pと作詩作曲。
元、京都スローハンドのマスター。

***************************************

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード